名古屋市西区にあるさぶり整形外科の膝の疾患についてのページです。

052-777-2881
無料メール相談

膝の痛み

膝の痛み

慢性疾患の第2位

膝に痛みを感じているのに、「痛いだけなら我慢できる」と病院から遠ざかってしまう患者さんは少なくありません。かなり悪化してからの治療は長引きやすく、歩くことでさえも辛いものにしてしまいます。
膝の痛みや違和感が続く場合、一度受診しましょう。

変形性膝関節症

症状

膝が痛む、膝に水がたまる、動作の開始時に痛む、正座ができない、階段の昇降が困難、膝をピンと伸ばせない。

原因

関節軟骨の老化によることが多く、肥満や遺伝も関与しています。また骨折、靱帯や半月板損傷などの外傷、化膿性関節炎などの感染の後遺症として発症することがあります。

予防と治療

痛み止めの内服薬や外用薬投与、膝関節内にヒアルロン酸の注射などをします。また大腿四頭筋強化訓練、関節可動域改善訓練などの運動療法が大切です。また膝を温めたりする物理療法をおこないます。

半月板損傷

症状

膝を曲げたり伸ばすと痛む、膝にひっかかりを感じる、膝に水が溜まる、急に膝が動かなくなる、歩けなくなるほど痛む。

原因

スポーツなどの怪我から生じる場合と、加齢により傷つきやすくなっている半月に微妙な外力が加わって損傷する場合があります。

予防と治療

抗炎症薬の処方、保存的治療で症状の改善を促します。改善しない場合には手術をおこないます。手術法には切除術(損傷した部分を切り取る)と縫合術(損傷した部分を縫い合わせる)などがあります。

膝靭帯損傷

症状

膝の不安定感、膝が痛む、腫れる、可動域制限。

原因

スポーツ外傷や、交通事故などで大きな力が膝に加わった時に外力の方向によって靭帯を損傷する。

予防と治療

初期は痛みの緩和と安静のために包帯やギプスによる固定をおこないます。その後サポーターを装着し、筋力低下を防ぐために痛みのない範囲で可動域訓練をおこないます。不安定性が強い場合は手術が必要です。

診療案内

  • 腰の痛み
  • 膝の痛み
  • 首・肩の痛み
  • 手・指の痛み
  • 足の痛み
  • 関節リウマチ
  • 交通事故治療
  • 労災・通勤災害
  • 在宅医療
  • 通所リハビリテーション